457 Kitaibaraki JC Since 1970
               

55周年実行委員会

◇55周年実行委員会

委員長 菅野 元

<現状の背景>

近年、会員減少に比例して北茨城青年会議所は、運営や運動を行う力も減少しています。それは、地域への影響力も同様です。同時に、新入会メンバーが重責を担わなくてはならない現状があります。地域をより良くする運動を起こす組織へ今以上に進化するためには私たちのルーツを重んじ、理想の未来を描き、あるべき姿に向けた行動を起こす必要があります。

 

 

<委員会の設置目的>

今のメンバーは青年会議所をどれだけ語ることができるのか、家族・会社・地域の未来をより良くするためには、運動をリードする私たちが必要な能力や知識を身につけ、それに基づいて活動することが重要であり、55周年という節目に北茨城青年会議所の歴史や伝統を振り返ると共に、私たちの未来に向けたVISIONを発信する必要があります。

 

 

■一般社団法人北茨城青年会議所創立55周年記念式典・VISION発信の企画・運営・実施

(事業)

各パートナーと協働してVISION策定・発信、記念式典を実施します。

【パートナー】

・北茨城市(会場提供や資金面、またVISION策定による協働)

・各関係団体(運動・運営面、またVISION策定による協働)

 

  • 実施日時:2025年 10月5日
  • 場所:北茨城市内
  • 事業対象者:市内外の希望者及びメンバーの関係者等

 

 

■一般社団法人北茨城青年会議所創立55周年記念事業の企画・運営・実施

(事業)

拡大委員会と連携して地域の魅力を最大限に発揮できる、創立55周年にふさわしい記念事業を行います。

【パートナー】

・北茨城市(会場提供や資金面による協働)

・北茨城市に関係する企業(会場提供や資金面による協働)

・各関係団体(運動・運営面による協働)

・日本青年会議所(運動・運営面による協働)

・各地会員会議所(運動・運営面による協働)

 

  • 実施日時:2025年10月4日
  • 場所:北茨城市内
  • 事業対象者:対内及び対外

 

 

■一般社団法人北茨城青年会議所創立55周年記念式典・記念事業へ向けた組織力向上の推進・発信

(事業)

55周年の機運を醸成するために、対内対外に向けた青年会議所の歴史と伝統、意味や意義の再確認と発信を行います。

【パートナー】

・各関係団体(運動、運営面、広報面による協働)

・日本青年会議所(運動、運営面、広報面による協働)

 

  • 実施日時:2025年1月~9月
  • 場所:北茨城市内
  • 事業対象者:対内及び対外